まるめ郎アルバム
えすぽわーるの名物キャラクターとして道南をくまなく巡る“まるめ郎”の、旅の軌跡をご覧ください。 気になる場所を見つけて、お出かけしてみてください♪ |
![]() |
はじめまして、まるめ郎です!HI,MYNAME IS MARUMERO
![]() |
ボクは北斗市の特産物のマルメロからイメージして生まれた、“まるめ郎”です。 まずは僕のお家を紹介します♪ 場所はJA新はこだて本店2階の受付です。 まるめ子(左)とまる夫(右)と3人でいつも座っています。 秋にはマルメロも並んで、とってもいい香り! みなさんも遊びに来て下さいね♪ |
まるめ郎アルバム 2023年ALBUM
-
漁火まつり 8月5日に開催された「漁火まつり」の花火を皆様にもおすそ分けしたいと思います!(^^)!漁火まつりには初めて行ったのですが、いつもよりも花火との距離が近く感じ、花火の迫力を堪能することができました!
来年もまた見に行きたいなと思います(*^^*)
(2023.8.28)
-
カーネーション 写真は7月号の表紙撮影の際に撮ったカーネーションですが、お花を手に持つと自然と心が明るくなる気がします(*^^)v
プレゼントされる機会こそありませんが、お花はどんなシチュエーションでいただいても笑顔になれる特別な贈り物だと思っています。(2023.7.31)
-
グルメだよ!全員集合in北斗 先日は、青空のもと「グルメだよ!全員集合in北斗」や「はこだてマラソン」などのイベントが行われ、多くの人で賑わいましたね!これから各地で夏のお祭りなどたくさんのイベントが増えてくると思いますので、感染症対策・熱中症対策にも気を配りながら楽しみましょう!
えすぽわーるにて取り上げるイベントもいくつかあると思いますのでお楽しみに!(^^)!
(2023.6.27)
-
藤の花! 先日、東京から遊びに来てくれた友達を連れて、大沼公園に行ってきました!(^^)! その日はとても天気が良かったので、藤の花も青空に見事に映え、とても綺麗でした。園内を一緒に散策したのですが、「リフレッシュしに毎週来たいくらい」と友達にも道南の自然の豊かさを気に入ってもらえて良かったです。
(2023.5.24)
-
夜の桜! 4月号に引き続き桜の写真を皆様にシェアしたいと思います(*^^)v
桜が見頃を迎えたということで、私も22日に桜を見に行ってきました!日暮れ時に五稜郭公園へ、そのあとは北斗市へ移動し夜桜を楽しみました。その日は風が冷たく身に応えたものの、綺麗な桜を存分に味わうことができました。今までは「花より団子」派でしたがようやく桜の良さが分かる年になったようです。
(2023.4.25)
-
お花見シーズン!! これは昨年の4月末に撮影したものですが、4月号ということで桜の写真を!
コロナがだいぶ落ち着いてきたこともあり、今年のお花見シーズンは賑わいそうですね。わたしも大学1年時を最後にしばらくお花見ができていなかったので、今年こそはできたらなと思っています(*^^)v いまから楽しみです!
(2023.3.29)
-
いつかはあてたい... うまく狙いを定めているように見えますが、結果は8発中ひとつも的を射ることができず惨敗でした。小学生の頃に一度射的をしたきりで、大人になったいま「ひとつでもあたるだろう」と思ってしまった考えが甘かったです...いつかはあててみたいものです。
(2023.2.28)
-
しおとんこつラーメン!! 先日、乙部町の「しおとんこつラーメン嶋」へ名物のしおとんこつラーメンを食べに行ってきました!豚骨ラーメン特有の臭みは一切なく、まろやかな口当たりでどなたでも美味しく食べられる逸品でした。特にチャーシューの柔らかさが最高でした!木~日曜日のお昼のみの営業なので、興味のある方は確認してから行ってみてください!
(2023.1.31)